【保養所、それは庶民に与えられし夢の招待券】
関東ITソフトウェア健康保険組合――
この言葉にピンと来たあなたは、きっと知っている。
そう、**保養所抽選という名の戦場(バトルフィールド)**を。
🔰関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS健保)って? IT業界を中心に、多くの企業が加入している健康保険組合のひとつ。
その最大の魅力は―― ✅ 有名ホテルや温泉宿に 格安で泊まれる「保養施設制度」
✅ 高級スポーツジムも 月数千円で利用可
✅ 医療費補助や出産手当金も 手厚い とにかく福利厚生が異常に充実している、「神健保」と呼ばれる存在なんです。
1歳の娘を連れて、家族3人でちょっと贅沢な週末旅行をしたい。
でもフルプライスでマリオットに泊まるのは…むむむ。
そんなパパが辿り着いたのが、「ITSの抽選システム」だった。
🏨関東IT健保・保養所の基本料金(概要)
関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS健保)の保養施設には、
直営保養所(例:トスラブ湯沢、トスラブ館山など)と、
契約保養所(例:軽井沢マリオット、ホテル天坊など)の2種類があります。
ここでは、契約保養所の代表的な料金体系を紹介します👇
✅【契約保養所】利用料金(1泊2食付きの目安)
利用者区分 | 大人(中学生以上) | 小学生 | 幼児(4歳〜未就学児) | 3歳以下 |
---|---|---|---|---|
被保険者(加入者) | 約6,600円〜9,000円 | 約5,000円前後 | 約3,000円前後 | 無料〜500円程度 |
被扶養者 | 同上 | 同上 | 同上 | 同上 |
一般(非加入者) | 市場価格(20,000円以上が多い) | 同左 | 同左 | 同左 |
※施設・季節によって変動あり(特にハイシーズン)
💡補足ポイント
- 高級ホテルでも1万円以下で泊まれることが多い
- 1泊2食付きでこの価格帯
- 抽選制度なので「当たれば勝ち」な福利厚生ガチャ
【作戦名:金曜IN土曜OUT!有給1日で攻める保養所攻略】
今回は金曜チェックイン、土曜チェックアウトの1泊狙い。
“平日を1日だけ使う作戦”は、倍率的にもワンチャンあると信じて。
最大5件応募できる中で、我が家が編み出した戦略がこちら ・第1〜第3希望:軽井沢マリオットホテル(異なる日程で3連投) ・第4・第5希望:伊香保温泉 ホテル天坊(同じく2パターンで応募)
「この中のどれか1つでも当たってくれ…!」
そう願いながら、ポチッと送信。
補足:軽井沢と伊香保、どっちも勝者
🌲 軽井沢マリオットホテルとは?
都内から新幹線1本、自然と高級感に包まれる極上リゾート。
ITS保養施設の中でも「当たったら勝ち組」と言われるレジェンド枠。
✔ 温泉付きのお部屋あり
✔ 朝食ビュッフェが最高
✔ 通常価格3万 → ITS価格で1人6600円(2食付き)
♨ 伊香保温泉 ホテル天坊とは?
ファミリーにも優しく、赤ちゃん連れ歓迎の大型温泉旅館。
伊香保石段街の近くで観光も抜群。
✔ 黄金の湯・白銀の湯
✔ 子供向け施設充実
✔ ITS価格(1人6600円(2食付き))で家族の癒しが手に入る
結果発表:その日、メールは届いた
ある朝、ITSからメールが届きました。
件名:【保養施設 抽選結果のお知らせ】
心拍数MAX。スマホを両手で持ち、深呼吸してから開封。
結果は――
🔴 軽井沢マリオット(1枠目)→ ❌
🔵 軽井沢マリオット(2枠目)→ ❌
🟡 軽井沢マリオット(3枠目)→ ❌
🟢 伊香保温泉(1枠目)→ ❌
🟣 伊香保温泉(2枠目)→ ✅(当選!)
娘と一緒に足湯、お揃い浴衣での記念撮影、温泉たまごをほおばる…
そんな光景を想像して、もう気分は“当選者”。
余談:マリオット落選の傷は深い
正直、軽井沢に行きたかったんです。
インスタで「#軽井沢マリオットなう」とか投稿してみたかった。
でも、家族3人で過ごす伊香保も、十分すぎる幸せでした。
当選した瞬間、1歳の娘が「ぱぁ~!」と笑ったのは偶然か、運命か。
私は「これがITSの温もりか…」と心の中でつぶやきました。
まとめ:ガチャは回さなきゃ当たらない
5連ガチャ中、1件の当選。
確率20%と見るか、運命の1点突破と見るかはあなた次第。
次回の作戦はもう始まっています。
今度こそ軽井沢マリオットに、娘の笑顔を連れていきたい。
【応募内容】 軽井沢マリオット:3件 → ✕✕✕ 伊香保温泉ホテル天坊:2件 → ✕〇 【勝率】 5分の1(20%) 【得たもの】 ✔ 宿泊予約 ✔ 家族の喜び ✔ ブログネタ 【次回予告】 8月のITS戦線、始動予定。
[…] ※前回7月の記事はこちら […]